Episode37 漠然とした不安とどう戦っていくべきか
目次(タイムライン)
https://soundcloud.com/ao2vmsl5gxhb/episode37
00:00 自己紹介とPodcastの説明
02:02 お便り①「ハンチョウ」
03:32 すけさん100リスト
17:17 すけさんのFPで得たうんちく
23:17 大学受験コンサルタントまごっとのうんちく
27:17 まごっとの100リスト-プチバズる-
32:43 noteの話。Podcastもどう広めるか?
36:58 今日のテーマ「人生への不安」
40:14 1on1
49:30 人生とキャリアの不安
51:54 不安と年齢
59:35 抗う
66:58 記憶喪失、もしくは二重人格
自己紹介
お便り
ハンチョウ全巻購入
カイジの話
すけさん100リスト進捗確認
読んだ本の話
下町ロケットの話
Amazonなかなか届かない
君たちに武器を配りたいの話
瀧本哲史
魔眼の匣の殺人
ミステリーの話
小説のジャンル
映像か本か
FitBoxingの話
Deeplearningのオンラインコース修了
leetcodeの話
ホワイトボードコーディング
面接の話
Googleの給与
Google ソフトウェアエンジニアの給料の正しい情報
FP3級
FPの知識で知っておくと得をするうんちく
FPの難易度
受験のコツ
忘却カーブ
Anki
FPの実践の話
まごっと100リスト進捗確認
16.Muddy Waters習得
まごさんバズる
まごさんの試合動画が有名グラップラーEddie Bravoにシェアされバズる
フォロワー57万の大御所グラップラー
すけさんのチェロ動画
Youtubeコラボの話
発信の重要性
note
メインテーマ
人生なんとなく不安
芥川龍之介も同じことを言ってる
https://www.aozora.gr.jp/cards/000879/files/20_14619.html
少くとも僕の場合は唯ぼんやりした不安である。何か僕の将来に対する唯ぼんやりした不安である。
将来の不安も人によって違う
不安からの脱却
社内の人生相談1on1
悩み・不安の解決方法
なぜなぜ問答
コーチング・メンタリング
手法の話
フィードバック入門
https://gyazo.com/f8d4a940e6181c8dfba0076b9be8e1c1 https://amzn.to/2V7BCyB
SBI情報に基づいたフィードバック
Yahoo!の1on1
https://gyazo.com/2906a8a7f32b5a386a1486e111a8ebac https://amzn.to/2VgYL1T
キャリア相談
kiitok
キャリア相談も人生に結びつく
5年後を考えるにしても人生で何をしたいかがないと逆算できない
年齢との戦い
年齢に囚われすぎていることが不安の要素の一つ
今が人生で一番若い時だ
何をするにも遅すぎるということはない
35歳のえも言えぬ区切り
若さというアドバンテージがそろそろなくなる感覚なのかもしれない(後日談)
自分を騙す
年相応とおっさんの若者ぶることの矛盾
未来と戦ってる
一回やった失敗絶対やりたくない(後日談)
昔から、前の方がよかったやんって言われるのがすごい嫌だった(後日談)
ベストを尽くしているのか?
サボってる感覚
何したか覚えてない時間が勿体無い
進捗達成
2019 100 list (sukesan1984)
読書メーター50件登録 (77)
2019-08-25
/sukesan1984/下町ロケット ゴースト
池井戸潤
半沢直樹
2019-08-28
/sukesan1984/三体
2019-09-01
/sukesan1984/君たちに武器を配りたい
/sukesan1984/下町ロケットヤタガラス
2019-09-09
/sukesan1984/魔眼の匣の殺人
fit boxingを20回ぐらいやる(122)
done.icon2019-08-26
オンライン学習サービスを利用してcertificationを得る
deeplearning.aiコース(115)
コース4 Convolutional Neural Networks
1 week done.icon 2019-09-02
2 week done.icon 2019-09-05
3 week done.icon 2019-09-06
4 week done.icon 2019-09-10
https://gyazo.com/b505dc1948e4e04dee773fd967a28c71
LeetCode挑戦する(108)
done.icon 2019-09-09 ZigZag Conversion
https://leetcode.com/problems/zigzag-conversion/
FP3級
2019-09-08 試験日
code:自己採点
学科:53/60 (36以上で合格)
実技:40/50 (30以上で合格)
New!
note
10回ぐらいは書く(128)